|
2023.03.03 |
2023年度ボランティア大学のご案内です
- 市社協と茅ヶ崎ボランティア連絡会の共催で、新たなボランティアの発掘と活動への理解を促進するため、主にボランティア初心者の方を対象に全7回コースにて開催しています。
- 講座案内
- 日時:2023年5月11日~6月22日の毎週木曜日 全7回 9時30分~11時45分
- さがみ農協ビル5階 大会議室
- 定員:100名(申込先着順)3月1日より申込受付開始しています。
- [講座・イベント]もしくは[ボランティア講座・行事]からも閲覧できます。
|
|
2023.03.03 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2023年3月号が発行されました。
|
|
2023.02.16 |
市社協で一緒に働く職員を募集します。
|
|
2023.02.03 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2023年2月号が発行されました。
|
|
2023.01.06 |
茅ヶ崎市温室園芸組合様が新成人のために用意する「花のフォトスポット」で使用したお花を、市社協にご寄付いただいた方にプレゼントいたします。
- お花のプレゼントは下記日程のみです。
- なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
- 日時:1月10日(火)13時頃からを予定
- 場所:イオン茅ヶ崎中央店1階正面出入口から入って西側
- 是非、足をお運びください!詳細はこちらをご覧ください。
|
|
2023.01.04 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2023年1月号
及び施設編冬号が発行されました
|
|
2022.12.28 |
年末年始休業のお知らせ
- 12月29日(木)から2023年1月3日(火)まで休業とさせていただきます。
- ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 2023年も引き続き、地域福祉の推進についてご理解ご協力のほどお願いいたします。
|
|
2022.12.24 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「地域福祉推進のために、寄付金をいただきました。」をお届けします。
- 12月1日掲載の「11月23日(水)にボランティアまつりが開催されました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.12.20 |
市社協臨時非常勤職員(老人福祉センター)を募集します。
- 応募受付期間:2023年1月10日(火)から1月24日(火)
- 2023年2月3日(金)8時45分より適性検査・面接を予定しています。
- 詳細は採用試験案内あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2022.12.01 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「11月23日(水)にボランティアまつりが開催されました。」をお届けします。
- 11月1日掲載の「出前講座の様子」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.12.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年12月号が発行されました
|
|
2022.11.24 |
障害者週間街頭キャンペーンのご案内です
- 12月6日(火)15時から17時まで、イオンスタイル湘南茅ヶ崎店 2階アトリウムにて、障害者週間街頭キャンペーンを行います。
- 障害者施設で制作した作品やパンフレットの配布、障害者施設紹介のパネル展示を行います。
- 是非、足をお運びください!詳細はこちらをご覧ください
|
|
2022.11.01 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「出前講座の様子」をお届けします。
- 8月29日掲載の「湘南地区まちぢから協議会 コミセン部会様より、御寄付 いただきました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.11.01 |
「社協ちがさき」108号のご案内です。
|
|
2022.11.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年11月号が発行されました
|
|
2022.10.20 |
神奈川県が発行する公募公債(グリーンボンド)への投資について
- 債権の利率が確定しました。
- 詳細はこちらをご覧ください。
|
|
2022.10.17 |
神奈川県が発行する公募公債(グリーンボンド)への投資について
|
|
2022.10.04 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年10月号
及び施設編秋号が発行されました
|
|
2022.10.03 |
10月1日より赤い羽根共同募金運動が始まりました!
- 今年の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」を全国共通テーマに掲げて、
コロナ禍での緊急支援事業や国内大規模災害時の被災地支援事業とともに地域福祉の推進をしてまいりますので、ご協力をお願いいたします。
- 街頭募金日程の詳細は、ホームページ下の「社協カレンダー」をご確認ください。
|
|
2022.09.21 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年9月号
及び施設編夏号が発行されました
|
|
2022.08.29 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「湘南地区まちぢから協議会 コミセン部会様より、御寄付 いただきました!」をお届けします。
- 8月20日掲載の「夏休みおやこ手話教室を開催しました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.08.20 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「夏休みおやこ手話教室を開催しました!」をお届けします。
- 7月12日掲載の「ユースボランティア茅ヶ崎2022 オリエンテーションの様子」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.08.09 |
各地区ボランティアセンターの活動状況について
- 市内の地区ボランティアセンターでは、8月を中心とした猛暑の期間中、主に屋外の活動については通常の支援活動をお休みしている場合があります。
- 熱中症予防等、安全な活動をおこなうための対応として、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
- 地区ボランティアセンターの活動状況などについては、市社協(85-9650)へお問い合わせください。
|
|
2022.08.02 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年8月号が発行されました
|
|
2022.07.12 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ユースボランティア茅ヶ崎2022 オリエンテーションの様子」をお届けします。
- 6月29日掲載の「2022年度ボランティア大学 全7日間が終了しました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.07.06 |
市社協正規職員(一般事務)を募集します。
- 採用日:2022年11月1日(火)
- 募集期間:2022年7月11日(月)から8月18日(木)(必着)まで
- 申込については、職員募集案内をご覧ください。[職員募集]からも閲覧できます。
- 仕事内容、先輩職員紹介等を記載の、職員採用案内パンフレットも併せてご覧ください。
|
|
2022.07.01 |
「社協ちがさき」107号のご案内です。
|
|
2022.07.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年7月号が発行されました
|
|
2022.07.01 |
「夏休みおやこ手話教室」のご案内です。
- 夏休みおやこ手話教室のご案内です。
- 日時:2022年8月1日(月)~8月5日(金) 10時~11時30分 5日間連続講座です。
- 場所:さがみ農協ビル2階 B会議室
- 対象:茅ヶ崎市内の小学生のおやこ(子どものみの参加も可)
- 定員:20名(申込先着順)
- 申込受付開始:7月4日(月)~
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、本講座は中止・延期となる可能性があります。
- 詳細は、[講座・イベント]もしくは[ボランティア講座・行事]からも閲覧できます。
|
|
2022.06.30 |
茅ヶ崎市老人福祉センターの利用ガイドラインを改正しました。
|
|
2022.06.29 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「2022年度ボランティア大学 全7日間が終了しました!」をお伝えします。
- 6月14日掲載の「アレセイア湘南中学校で出前講座を開催しました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.06.14 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「アレセイア湘南中学校で出前講座を開催しました。」をお伝えします。
- 6月6日掲載の「ボランティア大学 開講中!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.06.06 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ボランティア大学 開講中!」をお伝えします。
- 5月12日掲載の「令和4年9月採用の職員募集を開始しました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.06.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年6月号が発行されました
|
|
2022.05.27 |
「ユースボランティア茅ヶ崎2022」のご案内です。
|
|
2022.05.20 |
障害者生活支援センター専門職向けWeb研修「障害者虐待の防止と対応の実際」のご案内です。
- 研修案内
- 日時:2022年7月6日(水)9時から7月12日(火)19時まで
- 対象:茅ヶ崎市及びその周辺の障害者施設職員、居宅介護事業所職員、相談支援事業所職員、地域包括支援センター職員 等
- 定員:60名(先着順)
- 申込:チラシ裏面「お問い合わせ先」にあるメールアドレスへ、必要事項を明記の上、お申込みください。
- 申込締切:定員になり次第締め切り
|
|
2022.05.13 |
市社協任期付職員(一般事務)を募集します。
- 採用日:2022年7月1日(金)以降応相談
- 申込期間:2022年5月13日(金)から随時
- 詳しくは、任期付職員募集案内あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2022.05.12 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「令和4年9月採用の職員募集を開始しました。」をお伝えします。
- 4月13日掲載の「マルハン茅ヶ崎様より御寄付を頂戴しました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.05.10 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年5月号が発行されました
|
|
2022.04.28 |
市社協正規職員(一般事務)を募集します。
- 採用日:2022年9月1日(木)
- 募集期間:2022年5月9日(月)から6月10日(金)(必着)まで
- 申込については、職員募集案内をご覧ください。申込書のダウンロード等詳細は[職員募集]をご覧ください。
- 仕事内容、先輩職員紹介等を記載の、職員採用案内パンフレットも併せてご覧ください。
|
|
2022.04.26 |
茅ヶ崎市老人福祉センター 利用受付案内について
|
|
2022.04.13 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「マルハン茅ヶ崎様より御寄付を頂戴しました。」をお伝えします。
- 4月3日掲載の「多大なるご尽力をいただき、ありがとうございました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.04.07 |
市社協任期付職員(一般事務)を募集します。
- 採用日:2022年7月1日(金)
- 募集期間:2022年4月11日(月)から5月12日(木)(必着)まで
- 詳しくは、任期付職員募集案内あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2022.04.03 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「多大なるご尽力をいただき、ありがとうございました。」をお伝えします。
- 2月24日掲載の「長きにわたり大変お世話になりました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.04.01 |
ボランティアセンターだよりVol25が発行されました
|
|
2022.04.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年4月号
及び施設編春号が発行されました
|
|
2022.03.01 |
「社協ちがさき」106号のご案内です。
|
|
2022.03.01 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度福祉教育研修会の動画をアップしました。
- 2022年度ボランティア大学の申し込み受付を開始しました。講座案内
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2022.03.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年3月号が発行されました
|
|
2022.02.28 |
生活福祉資金特例貸付の受付期間の延長について
- 現在コロナウィルスの影響による減収等で生活が厳しい世帯への支援として生活福祉資金特例貸付の相談、申請を受け付けております。
- 緊急小口資金、総合支援資金(初回)、総合支援資金の再貸付について、申請受付期間が「令和4年3月末日」から「令和4年6月末日」まで延長となりました。
- 詳しくは、神奈川県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
- 相談、申請については、感染拡大予防のため、「電話での相談」「郵送での申請」にご協力をお願いします。
- からも閲覧できます。
|
|
2022.02.24 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「長きにわたり大変お世話になりました。」をお伝えします。
- 11月19日掲載の「国際ソロプチミスト茅ヶ崎様より ご寄附を頂戴しました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2022.02.07 |
市社協臨時非常勤職員(非正規職員)を募集します。
- 採用日:2022年4月1日(金)
- 募集期日:2022年2月25日(金)(必着)まで
- 詳しくは、募集要項あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2022.02.07 |
老人福祉センター管理員(臨時非常勤職員・非正規職員)を募集します。
- 採用日:2022年4月1日(金)
- 募集期間:2022年2月25日(金)(必着)まで
- 詳しくは、募集要項あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2022.02.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年2月号が発行されました
|
|
2022.01.20 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2022年1月号
及び施設編冬号が発行されました
|
|
2021.12.28 |
市社協正規職員(一般事務)を募集します。
- 採用日:2022年4月1日(金)
- 募集期間:2022年1月24日(月)から2月1日(火)(必着)まで
- 詳しくは、正規職員募集案内あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2021.12.27 |
年末年始休業のお知らせ
- 12月29日(水)から2022年1月3日(月)まで休業とさせていただきます。
- ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 2022年も引き続き、地域福祉の推進についてご理解ご協力のほどお願いいたします。
|
|
2021.12.17 |
ボランティア保険に加入いただく皆様へ
- 2022(令和4)年1月17日より、ゆうちょ銀行からの払込み時の料金が改定されます。
- 詳細は、こちらもしくは[ボランティア保険]からご確認ください。
|
|
2021.12.06 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度ボランティア大学(YouTube配信)を更新しました。
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2021.12.03 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年12月号が発行されました
|
|
2021.12.03 |
「2021(令和3)年度障害者週間街頭キャンペーン」(12月3日~9日)のご案内です。
- 2021年12月7日(火)15時から17時まで、イオンスタイル湘南茅ヶ崎店 2階アトリウムにて、障害者週間街頭キャンペーンを行います。
- 障害者施設で制作した作品やパンフレットの配布、障害者施設紹介のパネル展示を行います。是非、足を運んでください!
- 詳細は、こちらをご覧ください。
|
|
2021.11.29 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度ボランティア大学(YouTube配信)を更新しました。
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2021.11.22 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度ボランティア大学(YouTube配信)を更新しました。
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2021.11.19 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「国際ソロプチミスト茅ヶ崎様より ご寄附を頂戴しました。」をお伝えします。
- 11月5日掲載の「株式会社マルハン マルハン茅ヶ崎店様より 御寄附を頂戴しました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.11.15 |
ボランティア保険のご案内ページを新設しました。
- 茅ヶ崎市社会福祉協議会では、ボランティア保険(ボランティア活動保険、ボランティア行事用保険、福祉サービス総合補償、送迎サービス補償)
の加入手続きを行っています。
- 詳細は、[ボランティア保険]からご確認ください。
|
|
2021.11.15 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度ボランティア大学(YouTube配信)を更新しました。
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2021.11.10 |
茅ヶ崎市老人福祉センターの利用ガイドラインを改正しました。
|
|
2021.11.08 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度ボランティア大学(YouTube配信)を更新しました。
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2021.11.05 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「株式会社マルハン マルハン茅ヶ崎店様より 御寄附を頂戴しました。」をお伝えします。
- 10月1日掲載の「ボランティア大学 最終収録!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.11.01 |
「社協ちがさき」105号のご案内です。
|
|
2021.11.01 |
2021年度ボランティア大学(YouTube配信)が開講しました!
|
|
2021.10.28 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年11月号が発行されました
|
|
2021.10.26 |
今年の赤い羽根共同募金は「劇場版 呪術廻戦 0 」とコラボ!!
- 11月1日(月)より茅ヶ崎市社協の窓口で300円以上の募金にご協力いただいた方へクリアファイルをプレゼントします。
- 数量限定となりますので、ご希望の方はお早めにお越しください!
|
|
2021.10.18 |
講座・イベント情報を更新しました。
- 2021年度ボランティア大学(YouTube配信)が11月1日より始まります!
- 詳細は、[講座・イベント]からご確認ください。
|
|
2021.10.01 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ボランティア大学 最終収録!」をお伝えします。
- 8月2日掲載の「7月26日から連続5日間『夏休みおやこ手話教室』を開催しました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.09.30 |
10月1日より赤い羽根共同募金運動が始まります!
- 今年の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」を全国共通テーマに掲げて、
コロナ禍での緊急支援事業や国内大規模災害時の被災地支援事業とともに地域福祉の推進をしてまいりますので、ご協力をお願いいたします。
- 街頭募金日程の詳細は、ホームページ下の「社協カレンダー」をご確認ください。
|
|
2021.09.29 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年10月号
及び施設編秋号が発行されました
|
|
2021.09.14 |
市社協臨時常勤職員(非正規職員)を募集します。
- 採用日:2021年11月1日(月)
- 募集期間:2021年9月21日(火)から9月30日(木)(必着)まで
- 2021年10月7日(木)午後に適性検査及び面接試験を予定しています。
- 詳しくは、臨時常勤職員募集案内あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2021.09.09 |
障がいのあるお子さんのご家族向け いどばたかいぎのご案内
- 2021年10月15日(金)11時から12時30分まで、障がいのあるお子さん(高校生以下)がいるご家族対象に「いどばたかいぎ」を開催します。
- 参加を希望される方はぜひお申し込みください!
- 詳細は、こちらをご覧ください。
|
|
2021.09.01 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年9月号が発行されました
|
|
2021.08.19 |
生活福祉資金特例貸付の受付期間の延長について
- 現在コロナウィルスの影響による減収等で生活が厳しい世帯への支援として生活福祉資金特例貸付の相談、申請を受け付けております。
- 緊急小口資金、総合支援資金(初回)、総合支援資金の再貸付について、申請受付期間が「令和3年8月末日」から「令和3年11月末日」まで延長となりました。
- 詳しくは、神奈川県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
- 相談、申請については、感染拡大予防のため、「電話での相談」「郵送での申請」にご協力をお願いします。
|
|
2021.08.06 |
生活福祉資金特例貸付の相談、申請等にあたってのお願い
- 現在コロナウィルスの影響による減収等で生活が厳しい世帯への支援として生活福祉資金特例貸付の相談、申請を受け付けております。
- 変異株も含め感染拡大しており、神奈川県も緊急事態宣言が発令されました。
- つきましては、感染拡大予防のため、「電話での相談」「郵送での申請」にご協力をお願いします。
- 詳しくは、お願いをご覧ください。
|
|
2021.08.02 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「7月26日から連続5日間『夏休みおやこ手話教室』を開催しました!」をお伝えします。
- 7月20日掲載の「7月9日、10日に『ユースボランティア茅ヶ崎2021』オリエンテーションを開催しました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.07.29 |
市社協臨時常勤職員(非正規職員)を募集します。
- 採用日:2021年10月1日(金)
- 募集期間:2021年8月10日(火)から8月18日(水)(必着)まで
- 2021年8月25日(水)午後に適性検査及び面接試験を予定しています。
- 詳しくは、相談業務担当職員募集あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2021.07.29 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年8月号が発行されました
|
|
2021.07.27 |
支援センター通信を掲載しました。
|
|
2021.07.20 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「7月9日、10日に『ユースボランティア茅ヶ崎2021』オリエンテーションを開催しました!」をお伝えします。
- 6月15日掲載の「湘南地区まちぢから協議会コミセン部会様より御寄附いただきました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.07.07 |
WEBサーバー入替に伴う表示の乱れについて
- 日頃より、当法人のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
- WEBサーバー入替に伴い、ご利用のインターネットブラウザ上に以前のサイト情報が残っていると、表示崩れ等が発生する場合がございます。
- 万が一、画面の乱れが生じた場合は、閲覧履歴の削除をお願いいたします。
- ご不明点ございましたら市社協(85-9650)へお問い合わせください。
|
|
2021.07.05 |
「夏休みおやこ手話教室」の申込受付終了のお知らせ
- 本年度の夏休みおやこ手話教室は、定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
- たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
|
|
2021.06.30 |
「ユースボランティア茅ヶ崎2021」の申込受付終了のお知らせ
- 本年度のユースボランティア茅ヶ崎2021は、定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
- たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
|
|
2021.06.29 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年7月号
及び施設編夏号が発行されました
|
|
2021.06.29 |
「社協ちがさき」104号のご案内です。
|
|
2021.06.29 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「湘南地区まちぢから協議会コミセン部会様より御寄附いただきました!」をお伝えします。
- 6月15日掲載の「ボランティア大学 動画収録 第4弾!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.06.15 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ボランティア大学 動画収録 第4弾!」をお伝えします。
- 6月10日掲載の「長きにわたりご活躍いただいたボランティアさんへ感謝を込めて」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.06.10 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「長きにわたりご活躍いただいたボランティアさんへ感謝を込めて」をお伝えします。
- 6月7日掲載の「ボランティア大学 動画収録 第3弾!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.06.07 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ボランティア大学 動画収録 第弾!」をお伝えします。
- 5月31日掲載の「ボランティア大学 動画収録 第2弾!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.05.31 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年6月号が発行されました
|
|
2021.05.31 |
「ユースボランティア茅ヶ崎2021」のご案内です。
- ユースボランティア茅ヶ崎2021(PDF形式です)
- 中学生以上の学生100名(先着)を対象に夏休みにボランティア体験をします。
- 茅ヶ崎市民活動サポートセンターと社会福祉協議会の共催です。
- 体験期間:7月21日~9月11日(2日間以上の参加が必須)
- 申込方法などの詳細は、こちらをご覧ください。
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、本講座は中止・延期となる可能性があります。
- 講座情報のページからも閲覧できます。
|
|
2021.05.31 |
「夏休みおやこ手話教室」のご案内です。
- 夏休みおやこ手話教室(PDF形式です)
- 日時:2021年7月26日(月)~7月30日(金) 10時~11時30分 5日間連続講座です。
- 場所:さがみ農協ビル2階 B会議室
- 対象:茅ヶ崎市内の小学生のおやこ(子どものみの参加も可)
- 定員:24名(申込先着順)
- 申込受付開始:6月1日(火)~
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、本講座は中止・延期となる可能性があります。
- 講座情報のページからも閲覧できます。
|
|
2021.05.31 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ボランティア大学 動画収録 第2弾!」をお伝えします。
- 5月26日掲載の「アレセイア湘南中学校で出前講座を実施しました」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.05.26 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「アレセイア湘南中学校で出前講座を実施しました」をお伝えします。
- 5月24日掲載の「ボランティア大学 動画公開に向けて準備を進めています!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.05.24 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「ボランティア大学 動画公開に向けて準備を進めています!」をお伝えします。
- 4月7日掲載の「送迎ボランティア研修会を開催しました!」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
2021.05.19 |
ホームページに関するアンケートご協力のお願い
- 2021年4月1日に当法人のホームページの構成やデザインを全面的に刷新しました。
- 今後のサービス改善のための貴重な資料として皆様のご意見や感想をお聞かせください。
- ホームページに関するアンケート(8問)にご協力の程、どうぞお願いいたします。
- [トップページ]⇒[ホームページに関するアンケート]からもご回答いただけます。
|
|
2021.05.13 |
市社協臨時常勤職員(非正規職員)又は臨時非常勤職員(非正規職員)を募集します。
- 採用日:2021年9月1日(水)
- 申込締切:2021年6月22日(火)(必着)まで
- 2021年7月2日(金)午前に適性検査及び面接試験を予定しています。
- 詳しくは、臨時職員募集案内あるいは[職員募集]をご覧ください。
|
|
2021.05.07 |
2021年度ボランティア大学延期のお知らせ
- 2021年5月14日~6月25日の毎週金曜日に開催を予定していました本講座は、新型コロナウイルスの新規感染者が増加していること、神奈川県近隣市にまん延防止等重点措置が適用されていることを受け、止む無く延期することといたしました。
- 秋頃に開催できるよう企画調整しております。詳細決まり次第、改めてお知らせいたします。
|
|
2021.04.30 |
ボランティア情報紙「OPEN THE DOOR」の2021年5月号が発行されました
|
|
2021.04.07 |
「写真のひろば」を更新しました。
- 今回は、「送迎ボランティア研修会を開催しました!」をお伝えします。
- 11月26日掲載の「市民ふれあいまつり実行委員会様より、御寄附を頂戴しました。」のスナップは、バックナンバーのページでご覧頂けます。
|
|
******** |
2021年3月末以前に登録したものは、から閲覧することができます。 |